ブラッドオレンジ

ブラッドオレンジ
ブラッドオレンジ
取り扱いカレンダー
柑橘データ
柑橘データ
柑橘データ

※のま果樹園の独自基準によります。

基本情報

商品名 ブラッドオレンジ
商品名ヨミ ブラッドオレンジ
別名 タロッコ/モロ/タロッコオレンジ/モロオレンジ
別名ヨミ タロッコ/モロ/タロッコオレンジ/モロオレンジ
品種名  
系統名  
命名登録年月日  
命名登録番号  
品種登録年月日  
品種登録番号  
交雑年  
育成機関名  
 

食品成分(100gあたり)/ブラッドオレンジ

エネルギー 69kcal 炭水化物 16.1g
水分 82.7g 灰分 0.3g
たんぱく質 0.8g ナトリウム 2mg
脂質 0.1g    

(出典:のま果樹園/株式会社環境研究センターにて計量)

エピソード(生い立ち・歴史)

オレンジの原産地はインドのアッサム地方
15~16世紀に中国を経てリスボンに伝わり、世界中に伝播

 トマトジュースのように真っ赤なブラッドオレンジジュースを飲んだことがありますか?ブラッドオレンジは、イタリア地中海地域原産の柑橘で通常のオレンジと異なり、身が真っ赤なのが特徴です。そんな色合いから、ブラッド(血)がつけられるようになりました。

 イタリア原産のタロッコは寒さに弱いという弱点があります。そのため今まで日本ではあまり栽培がされてきませんでした。近年、愛媛県の平均気温が1度程度上昇しているといわれ、地球温暖化を逆手にとってブラッドオレンジ(タロッコ種、モロ種)が栽培されるようになりました。

ブラッドオレンジ品種群

  • サンギネロ(sanguinello)
  • タロッコ(tarocco)
  • モロ(moro)
  • マルチーズブラッド(maltese blood)
  • サンギネリ(sanguinelli)
  • ドブレヒナ(doblefina) など

ブラッドオレンジのここがオススメ!

コクのある甘さと酸味、たっぷりの果汁♪

画像

 ブラッドオレンジの原産地はイタリア。日本では高級品とされ、主にジュースの原料となり、その名の通り真っ赤な色のジュースとなります。生食用のものはあまり出回っていません。

 イタリア産タロッコは、2005年に輸入解禁となり、2007年3月から店頭に並んでいますが、国産ブラッドオレンジ農家からは、「味は絶対に負けない」と自信を持っています。

ブラッドオレンジってどんな柑橘?

イタリア原産の希少な国産(愛媛産)柑橘

 ブラッドオレンジは、すっきりした酸味と豊かな風味、インパクトのある真っ赤な果実が特徴。

 ブラッドオレンジの赤い果肉の秘密は、「アントシアニン」と呼ばれる色素によるものです。「アントシアニン」はフラボノイドの一種で、抗酸化物質として知られており、ブルーベリー等にも含まれているポリフェノールの一種なんです♪

 色合いが無い部分にも含まれており、時間とともに色合いが変化していくようです。

 国内では輸入品が1キロ千円前後で取引され、カットフルーツやフレッシュジュースとして高級レストラン、ホテルなどのメニューに並んでいます。柑橘類では唯一、ポリフェノールの一種であるアントシアニンを含んでおり、健康ブームにも後押しされて人気が高まっている品種です。

画像

ブラッドオレンジの召し上がり方

スマイルカットがおすすめ!

 ナイフで八つ切り(スマイルカット)にして食べるのがおすすめです。

 または、横半分に切りスプーン等で食べるとよいでしょう。

 ちょっと贅沢にジュースにしても美味しくいただけます♪

画像

召し上がり方

スマイルカットの作り方

召し上がり方

今すぐご購入されたい方はのま果樹園オンラインショップへ