10月の果物4種味比べ満足セット

  • 家庭用
予約商品

【商品番号186163】 10月の果物4種味比べ満足セット

予約商品です。
お届け時期は目安です。前後する場合がございます。
予約商品は配達日を指定できません。

価格 ¥ 9,880 税込
[ 296 ポイント進呈]
送料込
予約受付開始前です。
予約受付期間

商品内容

内容量 極早生みかん 約2kg
新高梨 2個
鳴門金時 4本
シャインマスカット 2房
品格家庭用
産地極早生みかん:愛媛産
新高梨:大分・高知・熊本産
鳴門金時:徳島県鳴門産
シャインマスカット:愛媛・岡山・長野産 中心
出荷場所のま果樹園(愛媛県今治市)より発送
出荷日10月上旬~11月6日頃まで ※在庫限り 順次発送を行ないます!出荷日にご注意下さい。
購入時の
注意点
出荷日をご指定いただかない場合、最短出荷にて発送させていただきます。お熨斗・名前入れに対応していますので、ご注文時にお申し付けください。
4.00
1
  • 購入者
    京都府
    投稿日
    シャインマスカットが美味しかったです。 さつまいもを焼き芋にしたのですが、何分焼いても中心が固くて食べ辛かったです。

セット商品:極早生みかん

極早生みかんとは
愛媛から産地直送!“愛媛みかん”

全国の皆さん、お待たせしました。
愛媛の露地みかんシーズン到来です!

のま果樹園は、毎年みかん総出荷数100万ケース以上という柑橘のスペシャリスト。瀬戸内に面した温暖な気候の中で、たっぷりの太陽の光を浴びて育った愛媛の柑橘を専門に選別する「愛媛みかん専門店」ですから、みかんには自信があります!

秋の極早生みかんからスタートし、早生みかん(10月中旬~11月後半)、中生みかん(12月中頃~)、冬場の晩生みかん(1月中旬~)と、1月まで、いろんな品種のみかんが登場します。のま果樹園では、その時期ごとに、最も美味しい旬のみかんを選別し、愛媛から産地直送でお届けいたします。

初期から後半にかけて、愛媛みかんは少しずつ酸味が落ち着き、まろやかでコク深い味へ。時期ごとに異なる、酸味と甘みの調和が取れた、バランスの良い味わいをお楽しみください。

※作柄により品種の発送時期は前後いたします。

愛媛みかん
シーズン別お届けみかん
極早生みかん
露地みかんシーズンの“いちばん手”

秋空の下、愛媛ではみかん山が黄色く色づいてきました。
今回お届けする「極早生みかん」は、今シーズン最も収穫の早いみかん。みかん好きが待ちに待った、初物です。出荷スタート直後は皮に青みが残っているので、極早生=青切りみかんと誤解されている人もいるようですが全くの別物。酸っぱすぎて食べれない、と言うことはないので、ご安心ください。

みかんシーズン開幕を告げる「極早生みかん」は、初秋を最も感じさせる特別な果物。味の特徴は、なんといっても、さっぱりとした甘酸っぱさ!皮をむいたときに、パッとひろがる爽やかなみかんの香りとともに、暑さの残る初秋にぴったりのみずみずしさが魅力です。

今だけの味覚を、ぜいたくにご家庭で。
果物好きをうならせる季節のごあいさつにも最適です。

みかんデータ:早生みかん
みかんデータ:早生みかん
みかんデータ:早生みかん


※上記みかんデータは平均的なデータを参考として掲載しています。お送りする商品はこの通りとは限りませんので、各商品ページの詳細をよくご確認ください。

セット商品:新高梨

新高梨とは
大玉の極上品「新高梨」

目をみはる甘さと香り、きめこまやかでジューシーな果肉。
香り高く上品な甘味の「新高梨」は、今の時期、特に人気の大玉の極上品です。

シャリシャリとした歯ざわりと、たっぷり甘い果汁で、大きくても、思わずペロリと食べきれてしまう美味しさ。芳醇な味わい、上品な香り、そしてその大きさ。どれをとっても一級品の「新高梨」は、まさしく「梨の王様」といえるでしょう。

家族みんなが笑顔になる、ボリュームと味わいの厳選「新高梨」は、立派な見た目で、贈り物にも大変人気です。

新高梨
新高梨
新高梨ってどんな品種?

「天の川」「長十郎」を交配して誕生した梨だと推定されています。
当初は新潟県の「天の川」と高知県の「今村秋」とを交配して誕生した梨だと考えられていたため、新潟の“新”と高知の“高”を取って「新高梨」と命名されました。
その特徴は何と言っても実の大きさ!1個でも食べ応え十分の大玉サイズで、初めてみる方は「うわっ、でかい梨!」と、びっくりするかもしれませんね。
甘くてみずみずしく、ボリュームたっぷりの「新高梨」をお楽しみください。

セット商品:鳴門金時

鳴門金時とは

鳴門金時(なるときんとき)とは?

1979年の高系十四号の改良種として誕生しました。鳴門市大毛島(おおげじま)が発祥と言われています。
中身が黄金色をしている芋を金時(きんとき)芋と呼んでいたことから「鳴門金時」と名づけられました。

見た目も鮮やかな黄金色の「鳴門金時」は、栗のようにホクホクとした食感と、糖度が高めなのが特徴です。
定番の焼き芋はもちろん天ぷらや大学いも、スウィートポテトにしても美味しくいただけます。

鳴門金時
鳴門金時
味の決め手は鳴門海峡に近い気候と砂!

「鳴門金時」は、主に徳島県の北部、鳴門海峡に近く砂地のある地域で栽培されています。
徳島県の温暖で降雨量が少ない気候と、海のミネラルをたっぷりと含んだ砂地で育てられているのが味の秘密!
さつまいものトップブランドとして人気があります。

   
鳴門金時の保存方法は?

保存の適温は10~17度で、風通しの良い冷暗所で保存するのがベストです。冷蔵庫での保管は痛みやすくなりますので、長期保管される場合は注意して下さい。

また、温度が高い所で保存すると、芽が出やすくなります。

サツマイモはジャガイモとは違い「芽」が出てもすぐに取り除いていただくと味には問題ありません。しかし、長期間経過すると栄養が「芽」に吸われて味が落ちてきます。定期的にチェックしながら美味しく食べて下さい♪

また、お届け後、空気を通さない密封状態は保存に適しませんので、定期的に空気を入れ換えたり、箱を空けた状態での保存をお願いします。

鳴門金時

セット商品:シャインマスカット

シャインマスカットとは
大粒で皮ごと食べられる種なしぶどう

大好評の皮ごと食べられる種なしマスカットぶどう「桃太郎ぶどう」「マスカット・デューク・アモーレ」に続く品種「シャインマスカット」です。

極薄の果皮を噛むと、果肉がプチッと弾けて、マスカットの爽やかな香りと驚くべき甘さが口の中いっぱいに広がります。

もちろん種や皮を出すわずらわしさは一切なし!
極上の美味しさを手軽に楽しめる「シャインマスカット」は、お子さまやご年配の方にもオススメです。

まだまだ生産者が少ない希少品種。一度食べたら癖になる、弾ける食感とバツグンの甘さを、ぜひ一度味わってください。

シャインマスカット
シャインマスカット
新しい高級マスカット!

「シャインマスカット」は、とっても甘いのに後味スッキリで、どんどん手がでる美味しさ。

香りもよく、種なしで皮ごとサクサク食べられる、新しい高級マスカットです。

「シャインマスカット」は、熟度が進むにつれ、房から果実がはがれやすくなりますが、品質には問題ありません。

販売期間が短いですので、この機会をお見逃しなく!

 みかん専門店・愛媛みかんの「のま果樹園」  みかん専門店・愛媛みかんの「のま果樹園」  みかん専門店・愛媛みかんの「のま果樹園」
 みかん専門店・愛媛みかんの「のま果樹園」