特定商取引に基づく表記| 個人情報保護について| 会社案内
トップページ > はっさく > ワケあり > ワケありはっさく約5kg
皮をむいて「プリッ」とした果肉を口の中へ。「パリッ」とした食感に、後味スッキリの甘さとほろ苦さ!
「他の柑橘は食べなくても、「はっさく(八朔)」は食べる!」という人もいる程、根強い人気を誇る柑橘「はっさく」。
文旦やザボンなどに近い雑柑である「はっさく」は、果皮が少し黄色くて、比較的、大玉になります。甘いだけでなく、スッキリした酸味に、「ほのかな苦味」が含まれているのが特徴で、少し癖のある味ですが、はまると抜け出せません!
残念なことに、お取扱い期間が短いため、いつのまにか季節が終わってた・・・なんて事も。皆さんお早めに、お楽しみくださいませ。
「はっさく(八朔)」は、瀬戸内の島々を拠点にしていた「和冦」が、ルソン島(フィリピン諸島のうちで最も面積の大きな島)周辺から持ち帰った珍果の「ザボン」を食べ散らかした種から派生したのではないかと推測されています。
そして、日本では、万延年間(1860年頃)に広島県因島市の恵日山浄山寺の境内において、偶発実生として発見されたのが始まりだそうです。時の住職が、旧暦8月朔日(ついたち)になると食べられることから「はっさく(八朔)」と命名されたと伝えられています。
商品番号 182565
価格3,600円(税込)
ネット会員 [108 ポイント進呈]
在庫切れ
価格 3,200円(税込)
価格 3,100円(税込)
皮をむいて「プリッ」とした果肉を口の中へ。
「パリッ」とした食感に、後味スッキリの甘さとほろ苦さ!
「他の柑橘は食べなくても、「はっさく(八朔)」は食べる!」という人もいる程、根強い人気を誇る柑橘「はっさく」。
文旦やザボンなどに近い雑柑である「はっさく」は、果皮が少し黄色くて、比較的、大玉になります。甘いだけでなく、スッキリした酸味に、「ほのかな苦味」が含まれているのが特徴で、少し癖のある味ですが、はまると抜け出せません!
残念なことに、お取扱い期間が短いため、いつのまにか季節が終わってた・・・なんて事も。皆さんお早めに、お楽しみくださいませ。
「はっさく(八朔)」は、瀬戸内の島々を拠点にしていた「和冦」が、ルソン島(フィリピン諸島のうちで最も面積の大きな島)周辺から持ち帰った珍果の「ザボン」を食べ散らかした種から派生したのではないかと推測されています。
そして、日本では、万延年間(1860年頃)に広島県因島市の恵日山浄山寺の境内において、偶発実生として発見されたのが始まりだそうです。時の住職が、旧暦8月朔日(ついたち)になると食べられることから「はっさく(八朔)」と命名されたと伝えられています。
※上記みかんデータははっさくの平均的なデータを参考として掲載しています。お送りする商品はこの通りとは限りませんので、各商品ページの詳細をよくご確認ください。
注意点